1年生と3年生の遠足の報告をします。
1年生は最初に「京都水族館」に行きました。
日本初の完全人工海水利用型であり、ペンギンゾーン、かいじゅうゾーン、山紫水明ゾーンなどに分かれており、多種多様な生物が展示されています。
続いて、清水寺に行きました。紅葉がちょうど見頃で、素晴らしい景色を見ることができました。
また帰り道の店で、京都ならではの土産物を買う姿が見られました。
初めての校外研修ということもあり、皆楽しそうにしていました。
3年生は「長島スパーランド」に行きました。
ジェットコースターをはじめとする絶叫マシーンに乗ったり、ゆったりと観覧車やコーヒーカップに乗ったりと、皆楽しんでいる様子でした。
良い思い出がつくれたでしょうか。