部活動

部活動

園芸部

校内の花の手入れをしています

部の方針

本校一少ない活動日数の中で、植物を育てることに情熱を注ぎ、校内美化に貢献する。

目標

花壇を鮮やかに彩る。植物を育てる喜びや達成感を味わうとともに、自然を慈しむ心を育む。

活動内容

花壇に、ノースポールやパンジー、ポーチュラカといった季節を代表する植物を植え、愛情を込めて手入れをする。

部員数

15人

主な活動時間

表は横スクロール可能です

活動時間 - - -

15:40~16:30

※苗植え替え期のみ

15:40~16:30 - -
活動場所 - - - 花壇 花壇 - -

年間スケジュール

4月
  • 雑草を抜く
  • 花殻を摘む。
5月
  • 【月末】①花期を終えた植物を根ごと抜く。②耕作と苦土石灰の施肥により土壌を整える。
6月
  • 【月初】ポーチュラカ(ノーマルと八重咲き)の苗を植える。
7月
  • 雑草を抜く。挿し芽をする。花殻を摘む。
8月
  • 雑草を抜く。花殻を摘む。
9月
  • 雑草を抜く。花殻を摘む。
10月
  • 【月末】①花期を終えた植物を根ごと抜く。②耕作と苦土石灰の施肥により土壌を整える。
11月
  • 【月初】ノースポールとバンジーの苗を植える。
12月
  • 雑草を抜く。花殻を摘む。
1月
  • 雑草を抜く。花殻を摘む。
2月
  • 雑草を抜く。花殻を摘む。
3月
  • 雑草を抜く。花殻を摘む。

PAGE TOP