
部活動
部活動
筝曲・茶道部
日本の文化に
親しみ楽しもう
部の方針
ほぼ全員が初心者からのスタートであるため、和気あいあいとしています。また、和作法を学ぶ時の凛とした緊張感も時にはあり、メリハリをもって活動に臨んでいます。
目標
和作法の基礎基本を学び、楽しむことが目標です。お稽古を通し、自分なりの日本の伝統文化の良さを感じてほしいと思っています。
活動内容
毎週木曜日の放課後に、お茶(表千家)・お琴のお稽古をしています。
部員数
6名
主な活動時間
表は横スクロール可能です
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
活動時間 | - | - | - | 15:30~17:00 | - | - | - |
活動場所 | - | - | - | 南館礼法室 | - | - | - |
年間スケジュール
4月 | |
---|---|
5月 | |
6月 | |
7月 | |
8月 | |
9月 |
10月 | |
---|---|
11月 |
|
12月 | |
1月 | |
2月 | |
3月 |
入部を考えている受験生へメッセージ
新しいことに挑戦してみたい、日本文化に興味がある皆さんは是非一度体験しにきてくださいね