部活動

部活動

アイデアロボット部

自分で設計して
製作と組み立て調整をする

部の方針

各学年で1台電動車両の製作を目指します

目標

前年度の記録更新を目指して電動自動車の製作をします。今年から KV-Moto(電動2輪車)製作へ挑戦します。

活動内容

電動自動車と電動2輪車の製作を同時期に行います

部員数

18名

主な活動時間

表は横スクロール可能です

活動時間 15:40~17:00 15:40~17:00 15:40~17:00 15:40~17:00 15:40~17:00

9:00~12:00

公式戦以外は休養日

公式戦以外は休養日
活動場所 オートトレーニングセンター オートトレーニングセンター オートトレーニングセンター オートトレーニングセンター オートトレーニングセンター オートトレーニングセンター -

年間スケジュール

4月
  • Ene-1 KV-40(電動自動車)
  • KV-Moto(電動2輪車)製作
5月
  • Ene-1 KV-40(電動自動車)
  • KV-Moto(電動2輪車)製作
6月
  • Ene-1 KV-40(電動自動車)
  • KV-Moto(電動2輪車)製作
7月
  • Ene-1 KV-40(電動自動車)
  • KV-Moto(電動2輪車)製作
8月
  • Econo Power in GIFU 電気自動車競技用車両製作
9月
  • Econo Power in GIFU 電気自動車競技用車両製作
10月
  • Econo Power in GIFU 電気自動車競技
11月
  • Ene-1 KV-40(電動自動車)
  • KV-Moto(電動2輪車)製作
12月
  • Ene-1 SUZUKA Challenge出場
1月
  • Ene-1 KV-40(電動自動車)
  • KV-Moto(電動2輪車)製作
2月
  • Ene-1 KV-40(電動自動車)
  • KV-Moto(電動2輪車)製作
3月
  • Ene-1 KV-40(電動自動車)
  • KV-Moto(電動2輪車)製作

主な成績

令和6年度

  • 2024 Ene-1 SUZUKA Challenge   KV40 Div-1c 第75位  / 100台
  • 2024 Econo Power in GIFU 電気自動車競技 第9位 / 22台

令和5年度

  • 2023 Ene-1 SUZUKA Challenge   KV40 Div-1c 第93位  / 100台
  • 2023 Econo Power in GIFU 電気自動車競技 第13位 / 28台

令和4年度

  • 2022 Ene-1 SUZUKA Challenge  KV40 Div-1c 第78位  / 100台
  • 2022 Econo Power in GIFU 電気自動車競技 第15位 / 34台

PAGE TOP