今年で9年目となる『地域との交流イベント』が
8月24日土曜日に開催されました!
工業科の生徒が子供たちの喜びそうなイベントを手作りし、
企画から運営まで行っています!
毎年人気のUFOキャッチャーの様子です。
アームの強さなどを改良しました!
みんなうまくとれたかな?
今年は、新たにハーバリウム作りを企画しました。
好きな色の砂やビーズを入れて自分好みのキラキラ☆ハーバリウムを
楽しそうに作っていました!
吹奏楽部・演劇部のみなさんには会場を盛り上げてもらいました!
「パプリカ」を演奏して一緒に踊りました。
その他にも、プログラミング体験などの学びの場を設け
たくさんの方に、参加してもらいました。
〇その他、イベントの様子
ストラックアウト 手こぎ機関車
プラバン 工作体験
160名程のお子さん・保護者の方に参加してもらい、今年も会場は
大賑わいでした!
無事にイベントを終えた生徒の感想では、
・コミュニケーションがとることができた。
・来年はもっと自分から声をかけていきたい。
・誘導などもしっかりやりたい
などの前向きな意見がでて、生徒自身も良い経験をすることができました。

一高ブログ学校行事
一高ブログ
地域との交流イベントを開催しました!
学校行事